2023.01.14
工務店のスタッフブログ 煙突の掃除②
STAFF BLOG
通常、薪に使用されるのはナラやカシやクヌギなど広葉樹が一般的です。
火持ちが良く、手に入りやすいというのが理由のようです。
アイ創建が薪に使用しているのは、現場の廃材のヒノキや米松の針葉樹無垢材です。
燃え尽きやすく、ストーブや煙突を痛めるという意見もありますが、手に入りやすいヒノキやスギも、日本の山を活性化するために、積極的に薪に利用すると良いと思っています。
アイ創建では、現場で産業廃棄物として処分する廃材を持ち帰って、薪用に長さをカットして保管・使用しています。

(大塚)